CITROENJOY

湘南でシトロエングランドC4ピカソに乗っています

初セルフ給油

満タン納車から約1ヶ月

1度目は白州からの帰りにフルサービスのガススタで給油したのですが
それから1週間。先日初めてセルフガススタで給油しました。

f:id:mileman:20180212075716p:plain

給油口は右側にあります

以前載っていた"プリウスヴァンガード"は左側給油口だからか並ぶ事が多く(感じただけかもしれませんが・・・)「右側は空いてるなぁ。」とか思ってたんですが。。

この度念願!?だった右派となりました^^;
これから空いてるかな?

f:id:mileman:20180212075730p:plain

で、給油口と言えば蓋が無いんです。

このタイプ初めて。ノズルを差し込む仕組みで、知らなかったら迷ってたかも。

まぁ簡単に入れれること。。最近の車には多いんですかねぇ~。地味に便利です。。

f:id:mileman:20180212075742p:plain


燃料計(右上)

これもメモリが細かくて分かりやすいです。

で、よーく見るとフェルレベルゲージ0の右側白線が太くなってるんですが

この線までガソリンが減ると、お上品なベルの音とディスプレー表示で教えてくれます。

プリウスの時は「ピーーッ!」っといきなりけたたましく鳴るので、同乗者みな"ドキッ!!"っとしてたのですよねぇ。

そこはグラピくん、よく気を利かせてくれてますね^^;

ハイオク 140円/L 5,000円分で3/4ぐらい入りました。
(写真はさらに80km走ったあとです)

気になる燃費は、チョイ乗り&週末お出掛けで10km超/Lくらいかな。

まぁ、こんなもんだと思ってます^^

納車1ヶ月。使い方慣れてきたので、そろそろ燃費も計ってみようかな。。

ではでは。

 

(旅)BBQ@葛西臨海公園

4月、早くも中旬。。

暖かくなってきて花粉症もだいぶ落ち着いてきました。
今年もBBQシーズン到来!!です。

f:id:mileman:20180212074900p:plain

荷物を積んで~しゅっぱ~つ。。
3列目を収納した状態だと、荷物も沢山載るんでまだまだ余裕です。

都内、埼玉と神奈川。3家族みんな住んでる場所が違うので、ちょうど間を取って葛西臨海公園のBBQ広場へ

東京都立葛西臨海公園BBQ

私達が住んでる湘南地方から、国道1号線のいつもの渋滞を抜け、横浜新道から首都高へ。

f:id:mileman:20180212074919p:plain

途中、建設中の横浜環状北線生麦JCT工事を通過。だいぶ出来て来ましたねぇ。あと2年ぐらいかな?

f:id:mileman:20180212075029p:plain

今回もナビ活躍。

ですが。。慣れとは言え、未だ案内中の音楽停止は・・・(汗)
ほんま、なんとかなんないかなぁ~。。

f:id:mileman:20180212075045p:plain

首都高中央環状線。全線開通しましたねぇ~。案内板が輪っかになってます。
大車輪って感じ?。。

f:id:mileman:20180212075115p:plain

首都高入ってからは渋滞もなく30分ぐらいで大きな輪っか。日本一の大観覧車がある葛西臨海公園へ到着。
10時着ですが意外も駐車場メチャ空いてる。

 

駐車場は181台分ありますが、お昼にかけては駐車場が混雑するので、BBQやる人は早めにきて公園で遊ぶのがオススメです。

f:id:mileman:20180212075134p:plain

息子くんも荷物運びのお手伝い。先日、シトロエンから戴いたトートバッグも大活躍中です。。(背負ってますが。。)

f:id:mileman:20180212075255p:plain園内マップ

広いですねぇ~。水族園の方は原因不明の病気?で水槽内の魚が減ってしまって、今は寂しい状態みたいです。

駅から近いのもいいですね。駅直結の公園で車じゃなくて電車の人と集まるのも便利そうです。

f:id:mileman:20180212075314p:plain

にしても、観覧車デカイ!!

公園もかなり広いので実感があまり出なかったのですが、近付いたら流石に圧巻です!

f:id:mileman:20180212075332p:plain

BBQ広場。

駐車場から徒歩5分ぐらいなので、荷物多い場合は駐車場と何往復かしないといけません。。

でも、色んな物がレンタルできるので、手ぶらで来ても大丈夫。
食材だけ買ってきて、その他道具はレンタルがいいですね。

予約方法など詳しくはこちら

f:id:mileman:20180212075349p:plain

いゃ~晴天BBQ~。サイコー!です。

お友達家族が角上魚類(首都圏ではちょっと有名な魚屋さん)で新鮮な海鮮物を買ってきてくれました。
美味しかったぁ~。

夏水辺でBBQも良いですが、春のBBQもまた違いますね。

f:id:mileman:20180212075450p:plain

BBQ広場から少し歩くと海に出ます。この日は凄い強風で息が出来ないくらい。

広い原っぱがあちこちにあったので、レジャーシートでお弁当って人もかなりたくさんいました。
のんび~りした時間を過ごせますね。(うちはチビ助達いるので、子供から目が離せないですが。。)

f:id:mileman:20180212075506p:plain

BBQ少しアルコール入ってるので、後席でやっとのんびりビールを一杯。

帰りは嫁さんの運転。ナビのお掛け&グラピくんの乗り易さもあり、慣れない首都高でも無事家に着くことができました。

こんなときテーブルがあるのと、飲み物を置く凹みがあるのがありがたい。。
(よくある穴の飲み物置きだとビンは置けなかったから。)

ん~楽しい1日でした。
さあ、次はどこへ出掛けようかなぁ~。

楽しみは続く~。。

 

エアクロス(AIRCROSS)と中国

f:id:mileman:20180212074518p:plain

エアクロス

最近公式ツイッターなんかでも紹介されていましたが
4/20から開催される上海モーターショーで披露されるようです 

f:id:mileman:20180212074530p:plain

なんかパッと見はC4カクタスに似ているのですが、大きさが違います。

全長4.58×全幅2.10×全高1.73m
C4カクタスが
全長4.16×全幅1.73×全高1.48m

幅が2m越えなのでフォード エクスプローラーを少し短くしたような感じでしょうか。デカイ!!です。

f:id:mileman:20180212074600p:plain

 扉は観音開きですね。トヨタFJクルーザーを思い浮かべます。

でもやっぱりシトロエン。デザインがほんと独創的で且つ最近のシトロエンらしさが出てますねぇ~。
C4カクタスみたいにコンセプトまんまで市販化されたら、またまたインパクト大!ですね。 

f:id:mileman:20180212074615p:plain

インテリアのほうは、だいたいどの車も外観以上に創造性に富むんだけど、実際市販化時には大幅に変わっちゃうんでしょうか。。

シトロエンは結構コンセプトカーそのままで出してくるので楽しみですねぇ〜。

f:id:mileman:20180212074630p:plain

で、このコンセプトカー。

始めに書きましたが上海初披露です。。
シトロエンさん。中国市場にかなり気合い入ってますな。

まぁ世界最大の市場かつ、シトロエンが一番売れてる国(本国フランスより)なので当然ですかね。。^^;
シトロエン2014年販売台数~
日本 2,041台+DS340台(4-3月)
中国 320,813台(1-12)

えー、150倍。。(汗)

日本は国産、ドイツ車以外にはニッチな市場ですかな。。
ある種、販売してるのがすごい気もするし、そんな車に乗れるのって幸せなんですね^^;

ではまたまた*\(^o^)/*

 

純正カーナビ

f:id:mileman:20180212074158p:plain

+20万ほどで純正ナビをつけています。
後付けナビと迷ったのですが、やはりあった方が便利ですし

何よりせっかくマルチに操作できるタッチパネルがあるのだからそこに映し出したいもんです。。
使い勝手と言えば、Panasonicナビなので以前から使っていたTOYOTA純正ナビのパナ版とほぼ同じです。
なので操作も違和感なく使えます。

f:id:mileman:20180212074212p:plain

ナビにはETCをつけていますが、別途費用追加すればDSRC(ETC2.0)に変えられます。
ただ料金案内とかはNAVI連動出来ないみたいでETCのマイクから案内されます。

フルセグが付いているので地デジも綺麗に映ります。

 

ただ少し使い勝手悪いところが・・・。
これはシトロエンのタッチパネルシステムにちょっとばかり強引にナビを載せたせいもあるのかもしれませんが
地デジからRadioに変える場合、わざわざナビのAudioをOffする必要がある。
ナビ音声出力中に、聴いていたRadioやテレビの音声が途切れる。
と言うことです。

普通ならナビ案内音声出る際は、テレビとかラジオの音少し小さくなるんですが。。
(知っていたらさらに相当ナビ付けるの迷ってただろうと)

 f:id:mileman:20180212074228p:plain

このあたり将来なんとかならないかなぁ~と思いますし
検討中の方で”あまりナビ精度を求めない、音も途切れて欲しくない”って人は
ナビつけずに、iPadなんかをBluetoothでつないでナビも音楽も聴く方が良いんじゃないかと思います。

あとは。。設定の問題かもしれませんが、FM VICS受信精度が悪いです。
先日山梨からの帰りも、勝沼→自宅ぐらいまでVICS拾いませんでした・・・。
これは、近々1,000km点検でディラーに持っていった際に聴いてみようと思います。
(※当問題は現在では解決しております。)

 

f:id:mileman:20180212074242p:plain

それと耳寄り情報ですが
ディーラー曰く、iPhoneなどスマホの映像をミラーリングする機能を開発中だそうです。

そうするとあくまでスマホの画面を映し出すだけなんですが
動画やナビもこのタッチパネル(圧感シートを貼ってミラーリング映像も操作も出来るそうです)で見れるのはメリットがあります。。

が、これも10万ぐらいするそうなので、考えものです。。(汗)

本当はフランス本国で使われているように
インターネット接続で情報を取得したり簡易ナビを上部ディスプレイに表示したり出来るようになればええのになぁ~。

特にナビなんかは、簡易なもので安ければそれで十分という人は
日本にも大勢いると思うんですけどねぇ~

それでは、またぁ~^o^/

 

CITROEN SKY WEEK in 湘南T-SITE

f:id:mileman:20180212072614p:plain

2015/5/6~5/11 湘南T-SITEで車両展示や試乗会などが行われる SITROEN SKY WEEK in 湘南T-SITEが開催されます。

僕の自宅からすぐの場所です。
T-SITEって代官山にあって有名なのですが、最近ここ湘南にもできました。

行ってみたいと思いつつ・渋滞が多い場所にある・おしゃれだがあまり店がなさそう・子連れで本屋&カフェはゆっくりでない・家から近すぎ!

ってので1回も行ってないのですが、これを機に行ってみようかと思います。。ハイ

なかでも5/8(金)にあるOWNER'S MEETINGは一度こういうのに参加してシトロエン先輩オーナー方々と話なんか出来たらと思うのですが、、なにせ金曜日。普通のリーマンは稼働日なので参加できません。(残念・・・ってなんで金曜日にT_T )

でも5/6初日はGW休みなので行ってみようかと。またレポートします。

以上、、新参者の宣伝!?でした。。(笑)

 

(旅)ウイスキー香る白州へ

グランドC4ピカソって車名が長い。。

なので”グラピ”と我が家では(というか僕が。。汗)、愛着を持って呼ぶことにしました。

で、今回は家族全員グラピと共に、山梨県白州、サントリー南アルプス天然水工場へと初めての遠出です。

f:id:mileman:20180212072051p:plain

我が家は湘南地域に属しているのですが、この度めでたく圏央道 寒川北IC~海老名JCTが開通しました。

今まで山梨方面と言えば、下道で相模湖ICに出るか東名~御殿場経由で行くのが常とう手段だったのですが、待ちに待った開通!

中央道経由で行きます!!

f:id:mileman:20180212072110p:plain

f:id:mileman:20180212072136p:plain

渋滞もなく、スイスイ。。あっという間に甲府盆地です。(メチャ早!!)

今までプリウスでは、助手席に息子くんが座ってたのですが、グラピになってから後ろの真ん中席に陣取る様になりました。

本人曰く、ここだと空も見えるしナビも見れるし、何より真ん中なので運転風景が一番良く見れるそうな。

こんなトコでもグラピの開放感が功を奏し、助手席にはもう数年ぶりに嫁さんが。

と言うことで、この様な車からの車窓をバチバチ撮ってくれました。。

f:id:mileman:20180212072158p:plain

ほんと甲府は晴れの日が多いですねぇ。この日も快晴で、富士山、八ヶ岳南アルプスと360°パノラマ。

しかも、湘南や都内ではもうほぼ葉桜と言う時に、こちらはちょうど満開でした!!

暖かいしサイコー^o^

f:id:mileman:20180212072216p:plain

f:id:mileman:20180212072233p:plain

サントリー白州天然水工場に無事到着。

初めての遠出。グラピくんお疲れ様。。

とても良かったよぉ~。

アクティブクルコン、楽チンだったよ。高速での合流、追越し加速、全く問題なし。スムーズだよ。

と...心の中で呟いて工場見学へ。。

f:id:mileman:20180212072253p:plain

駐車場前にある受付で受付を済ませ早速中へ。

 

広いんです。
森の中に工場がある感じ。同じ山梨にあるFANUCの工場も林の中に黄色い建物が驚きだけど、こちらはもっと山の中で自然と一体感がある作り。

f:id:mileman:20180212072309p:plain

スギ花粉症の僕ですが、周りの木々が松だったのも良かったせいか、花粉症の症状も出ないで爽快な気分。。

f:id:mileman:20180212072324p:plain

徒歩5分ぐらい歩いて、集合場所に着きます。

そう、ここは南アルプス天然水の工場でもあり、サントリーシングルモルト白州の蒸溜場でもあるんです。

f:id:mileman:20180212072337p:plain

そしてウイスキーも工場見学やってます。。で、大人達だけなら断然こちらなのですが^^;

f:id:mileman:20180212072358p:plain

名残惜しい気持ちを抑え、子連れ組みは、天然水の工場を見学します。

と言っても、お水組みも最後にこの天然水で割った白州水割り、ハイボールが飲めますので心配なくw

実際の工場はここからバスで5分ぐらい移動して見学。

f:id:mileman:20180212072418p:plain

そしてまたバスで戻ってきて試飲会です。

のんびりとしてて、森は綺麗で水も美味しい。ほんでもって少し勉強も出来て言うことなしでした。

ありがとう!サントリーさん。また来るよ!!

f:id:mileman:20180212072431p:plain

帰り道。さくら満開の小川にて。

やっぱり遠出するドライブほんとに楽しいですねぇ~。。

ちなみに帰りの中央道は行きと違って激混み。。。小仏くんめぇ~!!

今度は早朝出発の夕方前帰り目指すでぇ~。。

ではまたまた~

 

ACCの使い勝手

アクティブクルーズコントロール(ACC)。最近は色々な車についていて、日本国内に出回っているフランス車はドイツ車と比べて少し遅れている感じがあるのですが、このグランドC4ピカソにもACCが装備されています。

と言ってもシトロエンのそれは、スバルアイサイトとかとは違い自動ブレーキ機能はなくアクセルとエンジンブレーキを使ってコントロールします。

f:id:mileman:20180212071642p:plain

なので、頻繁にブレーキを使うような一般道では、あまり使えるシーンがありません。ただ通常普通に流れている高速やバイパスなどではとても有効に利用できました。

f:id:mileman:20180212071659p:plain

操作はハンドル左上にある回すスイッチをクルーズコントロール側に回し、MEM押下でタッチパネルに出た速度を選びます。(「+、ー」で現在の速度から何キロ+ーかでも設定できます。)

f:id:mileman:20180212071713p:plain

前車との間隔もここで設定できます。距離ではなく何秒差後ろを走っているかってなっています。このあたりはブレーキでコントロールしないだけ理にかなっているかも。

横浜新道で利用しましたが、ブレーキ操作がない分運転に気を使いところがありますが、流れの良い箇所だととてもスムーズに走ることができて、今まで普通のクルコンの車しか乗ったことなかったのですが、この差はとても大きいと思いました。

郊外の高速だとほとんどACCで巡航できそうです。

f:id:mileman:20180212071728p:plain

ACC以外にもスピードリミッタも付いて、こちらは一般道で有効に利用できます。

設定方法はACCと同じで、ハンドルのスイッチをACCとは反対側に回し速度を設定します。
この時もタッチパネルでスピードリミッター設定速度を選びます。

メーターパネルにオレンジ色の線が出ます。また70km以上で前車との距離を補足します。一旦補足すると70km以下でも補足し続けてくれました。

そんなシトロエンのアクティブクルーズコントロール

高速道路では十分有効に使える!機能でした。。

 

All New smart!! 早く国内で見たい~

f:id:mileman:20180212071017p:plain

2シータの特異なキャラとして定着しているsmart
ついにフルモデルチェンジを行いました。

と言っても日本国内にはまだ入ってきてませんし、発売されるアナウンスとありません。

以前、forfour乗りだった僕もとても気になります。

なぜなら~

f:id:mileman:20180212071025p:plain

で、今回は2006年で発売中止になったforfourが今回見事復活してきたんです!!

fortwoは2シータですし日本では乗る人がかなり限られてくると思うのですが、forfourだとコンパクトカーとしてガチンコ勝負出来るのではないかと言うことです。

 

先代のforfourは中途半端でした。三菱コルトと車台を共有。っなイメージが先行し、しかも三菱ディーラー系で買えたりした事で、高価ななんちゃってメルセデス。だったんです。

でも、今回はメルセデスショールームに並ぶ1ブランドとして発売されると思うと、ブランドバリュー高いなぁ~と。

 f:id:mileman:20180212071057p:plain
位置付け的には、vw up!のサイズで価格はup!より少し高めぐらいなのかと。

早く発売のアナウンスされればええなぁ~。そして試乗してみたいw 置き場所があれfortwo欲しい~っすww

f:id:mileman:20180212071118p:plain


smart fortwo & forfour | World Premiere [Trailer]

 

バックモニター

ギアをリバースに入れると、タッチモニターに以下の画面が出てきます。

f:id:mileman:20180205081947p:plain

通常では良くあるガイドライン付きのバックモニターが表示されるのですが

前後左右にカメラが付いていて
日産で言う、「アラウンドビューモニター」表示もできます。

これ車庫入れにとても便利です。前後左右が見れるので、ゆっくり移動する分には人や物にぶつかることはありません。

これは、5人乗りの"C4ピカソ"、7人乗りの"グランドC4ピカソ"共に標準装備です。

f:id:mileman:20180205082009p:plain

しかも、モニターには同時に車の前後障害物表示も出るので、これまた「目+ソナー」で安全に駐車ができます。

f:id:mileman:20180205082107p:plain

しかも、接近した時の音が、良くある「ピー、ピー」とかではなく「ポン。。。ポン。。。」となんか上品なお知らせ音で、さらに近づくと「ポン。ポン。ポン」と感覚が短くなるのでとても分かりやすいです。

また、ちょこちょこ、ご紹介します。

※ちなみに、自動パーキング装置も付いていますが、使うシーンがないので未だ使用してません。使用したらまたブログに載せま~す。

 

C4カクタス

まずはこちらを。


シトロエン C4 カクタス 発表

シトロエンC4カクタスと言う車です。

f:id:mileman:20180205081400p:plain

実際に欧州では発売され、この車が走っています。

サイズは見た目より小さく、日産ジュークぐらいの大きさです。


シトロエン C4 カクタス インテリア

質感もかなりいいですねぇ。

でも高級車の部類ではないようです。欧州ではシトロエンらしく比較的手の届きやすい金額で発売されています。

日本で発売されれば、プロモート次第ではたくさん売れるような気がします。

日本での導入、楽しみですねぇ〜。

※追記:カクタスは2017年日本発売予定です。楽しみですねぇ。


10 reasons why the Citroen C4 Cactus is Carbuyer's Car of the Year (Sponsored)